金枠剛力羅への道

あぺるです。

以前友達に将来的には結婚したいと話したら、医者になってから仲良くなった女性よりも「ひなビタ♪大好きめう!」って言ってる間に仲良くなった女性の方がいいぞと言われました。

ひなビタ♪、ゲーム、アニメ等好きな方がいたらDMください。デートしましょう。

 

さて、昨年末のちくわ祭りからSDVXを始めて金枠剛力羅に到達したのでブログにまとめようと思います。最近筆マメで良い。

 

 

 

①今までの音ゲー

 スマホゲームではバンドリとプロセカを多少楽しむ程度でした。バンドリは六兆年をギリギリクリアできるレベル、プロセカはレベル32くらいまでです。
 ゲームセンターはチュウニズムを月1以下でほんのたまに遊ぶくらい。
 jubeatタブレットに入ってますがひなビタ♪曲を触って遊ぶ程度です。

 あと音ゲーではないけどピアノの経験。これがすごい活きた。
 ピアノは2-3歳から触ってて高校生まで結構真面目にやってました。なので左手だったりトリルだったりは一般の平均よりかなり器用だったと思います。加えて、いろんな曲を練習してきたので様々なリズムに慣れていたのも対応が楽でした。

 

②剛力羅まで

 最初はレベル8-9くらいから触り始めて、鍵盤は楽勝でした。何度か触れるうちにつまみもちょっとずつ慣れてきて始めて1週間で烈風合格。

 ひなビタ♪曲をメインに色々練習して60クレジット目で雷電に合格しました(はわわw!な展開っ!回)14まではスムーズに上達したけど、14→15はちょっと苦労した。14の最上位曲で練習してたら、気づいたらクリアできた。

 麗華は90クレジットで合格(ポメグラネイト回)。16は曲の難易度差が激しく、鍵盤が多くなってきたり片手がやりにくかったり結構苦労した。色んな譜面を満遍なく触って練習。

 魔騎士は130クレジットで合格(Re:call回)。達成率111%なので完全に地力不足。16→17は急に難易度が跳ね上がった。さばく量が急に増えたのと、手の動きが激しくなってボタンとつまみの位置を体で覚えてないとミスを連発してた。この辺から難易度表を参考にして下の方から少しずつクリアすることを目標にした。今までのセンスで魔騎士まで来てしまったので、触った譜面の少なさのせいで慣れない運指がいっぱいで苦しかった。とにかく触って、画面をなんとなく眺めて手が自然と動くようになるといいね。

 

③剛力羅金枠まで

 剛力羅合格は245クレジットでInnocent Azure回。ボス曲が簡単で友達に勧められた。当時まだ地力不足だったので18の物量に苦戦したのと、Milkは動画見て実際にやって譜面を覚えた。10回近くプレイしたと思う。
 粘着は絶対するなと言われたので、続けて剛力羅合格は目指さず、難易度表を見て17を幅広く触ったり、16でスコア目指してプレイしたりして地力向上に励みました。
 後半は癖の強いつまみ譜面を何度か練習した以外は、1・2回譜面確認にプレイするか初見で挑んで分析成功できるようになりました。
 最後の合格は357クレジットでネメシス回でした。結局100クレジット以上かけて剛力羅を進めて行った形ですね。ちょうどちくわ祭りの2回目があったので実習帰りにゲーセンに通って地力爆上げしてました。

 

・クリア順

1、Innocent Azure回
2、Harpuia回
3、BoF
4、2 MINUTES FIGHTERS回
5、ULTRA  B+K回
6、Candy  Colored Hearts回
7、Chocolate  Parade回
8、Aftermath回
9、Destroy回
10、狂水一華回
11、Nofram回
12、ネメシス回

 

・体感の難易度表

難:ネメシス、狂水一華、Aftermath、Destroy、Nofram
中:Harpuia、Chocolate Parade、Candy  Colored Hearts、ULTRA  B+K
易:2 MINUTES FIGHTERS、Innocent Azure

BoFBoF

一応左の方が難しいように並べてますが、一部微妙。
受けた時期で地力に差があったのでこの限りでないかも

 

④各回感想

・第1回Aコース(BoF回)

 星の詩は全1曲目の中で一番簡単だった。片手も比較的落ち着いているのと特に難しくてゲージを大きく削られる場面が見当たらなかった。唯一100%残してクリアした譜面。
 キラメキ居残り大戦争は直角が難しい部分や鍵盤がやや忙しい部分があったが、ちょっと練習すればそこまで嫌らしい譜面ではなかったと思う。
 BoFは初見で挑んだ。癖をつけるなと至る場所で言われていたので、実際には触らず事前に動画で確認しました。片手部分や二重階段がどのように来るか把握していたので焦らず叩けたと思います。今まで他の譜面でも二重階段がそこまで苦に感じていなかったのでいけると思って挑戦して無事1発クリア。
 前2曲が比較的簡単なので、二重階段ができると片手の地力があればなんとかなりそうな回だったと思います。

 

・第1回Bコース(Nofram回)

 おどりましょうよ!ドラゴンさんはBTとFXが混ざった鍵盤が厄介だったのと、個人的にロングノーツが絡む譜面が嫌いだったのでかなり苦戦した。あと白とオレンジがチカチカして目が疲れて後半ポロポロ落としたのが勿体なかった。
 オルターエゴはつまみの直角と鍵盤がいっぱいある部分が難しかった。つまみと鍵盤を片手で行き来するパートは位置の感覚が身についてないと落としそうだけど、かなり通っている時期だったのでそれほど苦労はしなかった。
 Noframはオルターエゴの難しい部分が満載の譜面のイメージ。片手の甘さが如実に出て、直角とノーツを合わせてちゃんと叩くのが難しかった。つまみも多く、逆を回して大ダメージなんてこともあったので練習である程度覚えてから挑んだ。

 

・第1回Cコース(ULTRA  B+K回)

 SHION-sublimation mix-はPCBをケチって初見で挑んだ。たまに複雑な箇所があってミスしたけれど、基本的にはよく見る鍵盤とつまみの譜面で、多少のミスはそこで挽回できる感じであった。
 NON RolicK!!大冒険は、第1回Bコースと同じでつまみが激しい中で片手の動きも多いのが難しかった。結局片手の地力不足。あと曲が速い。中盤のつまみ地帯も速さで少しミスが出た気がする。他の普通の鍵盤のところでしっかり稼ぎたい曲だった。
 ULTRA B+Kは、最初のつまみの認識しにくい場所は対策でなんとかなった。途中のZ型のつまみは認識はしやすいのでとにかく負けずに勢いよく回してnearでも稼ぐのが大事だと思う。最後の鍵盤は複雑だったけど、その日は調子が良かったので見えていた。

 

・第2回(Innocent  Azure回)

 一番最初にクリアした回。Milk回とも呼ばれ、自分はMilkで残り10%くらいまで削れたけどそこから補正でボス曲を乗り越えた。
 Tic Exeは、何度も出てくるつまみと片手出張の部分は練習で覚えて挑んだ。つまみ以外も鍵盤が意外と速くてちょいちょい落とした。
 Milkは覚えるしかない。最初練習した時ゲージ全く貯まらなかったけど、回す順番とかを覚えたらなんとかなった。手を動かす量が多くて難しいような曲ではないので覚えて対策すればギリギリ乗り越えられるはず。途中の交差も混ざる場所は結局わからなかったので雰囲気で乗り切った。
 Innocent Azureは、最初こそ18の物量で苦しんだが、難しい配置ではないので頑張って画面を見れば意外と叩ける。レーンスピードを上げたら見やすくなった。地力不足の頃でもべちゃべちゃ鍵盤を叩いたらクリアできていたので本当に簡単なんだと思う。

 

・第3回(狂水一華回)

 Jupiterはハネのリズムがやや取りにくいが譜面としてはかなり簡単な方だと思う。ハネはあまり苦労しなかったのでかなりゲージが残った。
 Sulkはつまみをどちらを回すのかよく見て間違えなければ、鍵盤は難しくないので意外と稼げる。つまみは何回か予習した。
 狂水一華はいい曲。でも難しい。今回のボス曲の中で1、2番に難しかった。FX押しながらトリルが結構しんどいし、つまみ発狂はゲージがだいぶ削られる。それ以外の部分も速いし片手も出張が多くてなかなか安定して叩ける部分がなかった。地力を上げてから挑んで正解。

 

・第4回Aコース(Chololate  Parade回)

 泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんては、初見殺し。つまみが逆に飛んでくる部分が認識難だが、予習で対策すれば他は比較的簡単な鍵盤なので回復ができるはず。自分は対策不足でがっつりつまみミスで削られた。
 そして紫の幻想曲は全てを受け入れるは、割と普通の鍵盤譜面だけど発狂が飛んでくる。鍵盤は得意なので他である程度稼げたけど、発狂部分で削られて結局プラスマイナス0くらいだった。
 Chocolate Paradeは本当に難しかった。初見ではつまみが全然分からなかったので覚えた。それでも手の動きが激しくかったり歯抜けがあったりとかなりミスを出した。92.5万点くらい。逆につまみがない部分はしっかり叩きたい。

 

・第4回Bコース(Aftermath回)

 雲の彼方は比較的簡単な鍵盤だった。連打や階段、トリルは得意なので大きく削られる場所もなく苦労せずクリアした。
 Virtual Bitはかなり練習した。片手でどのように押すか練習で考えて、結局FXを親指でBTを中指で叩いたと思う。つまみがウネウネしてて結構外したし苦手だった。
 Aftermathは難しい要素全部のせみたいな譜面で、ボス曲でもTopレベルの難易度に感じた。複雑で速くBTとFXの混ざった鍵盤、つまみと片手、地力を上げてどれに対してもある程度耐性を付けてから挑戦で良かった。

 

・第5回Aコース(2 MINUTES FIGHTERS回)

 0=Xerostrumental=は、鍵盤譜面で特に記憶に残っていないので多分普通の鍵盤。色んなタイプの鍵盤が降ってくるので、集中切らさず画面を見て頑張りたい。
 Empty Backdoorは速くてしんどい。Z字が難所で回し方をばっちり練習する必要があるけど、その前後もつまみが速くて激しくて難しい。
 2 MINUTES FIGHTERSは特別難しい箇所もなく、3曲目だけど集中して取り組めば意外とさらっとクリアできる気がする。個人の得意苦手もあるけど、2曲目の方がしんどかった。

 

・第5回Bコース(Destroy回)

 Fun Walk!!は可愛くて最高にいい曲。だけどつまみの直角が激しくて何となくで回してるとゲージが無くなってる。回す方向を極力間違えずに外してもすぐに戻して頑張りたい。実は片手も難しいので、1曲目の中では相当難しい方だと思う。
 Royal Actionは、FXとBX混ざって見にくい上にリズムが複雑でポロポロ落とすし、つまみも結構厄介。1曲目含めつまみで苦戦しているので良くない。
 Destroyはつまみの部分をある程度確認しておけば癖はそんなに強くないボスだと思う。二重階段はBoFができたのでそこまで苦労せず。かなり金枠狙いの最後の方にやったので地力がついていたのかも。

 

・第6回(Candy  Colored Hearts回)

 斑咲花は比較的良心的な譜面で、つまみや途中の変速地帯も一度確認しておけば困るほどのものでもない。自分はロングノーツが嫌いなので、頑張って抑えることだけ意識した。
 NEON LOVE❤︎POTION!!!はFun Walk!!と並んで最高に可愛い曲の1つ。普段はおとなしいけど発狂がきつい。長押ししながらのトリルが指がしんどかったのと、FXとBT2つ押しの場所とかでズレるとゲージが急降下する(1敗)。それらに苦しめられたので、それ以外の箇所はしっかり叩いて稼いでおきたい。
 CCHは鍵盤が忙しないが特別厄介な場所もなくリズムも複雑でないため耐えられれば合格できる気がする。つまみは事前にちょっとだけ練習して確認しておいたのでそこまで苦ではなかった。

 

・第7回(ネメシス SDVX Edit回)

 フォニィは予習必要。つまみ部分がどうなってるか分からない(チョコパレみたいな)ので覚えていくのがいいと思う。片手も結構難しいので、これも1曲目では難易度高めだと感じた。
 WONDER_WOBBLERはつまみも簡単だし鍵盤は量は多くても単純な配置だと思う。最後の方だけつまみが少し動くけど、2曲目としてはかなり簡単。
 ネメシス SDVX Editは本当に難しかった。鍵盤、つまみ、片手出張とどれも高難易度で攻めてくるので回復が厳しい。鍵盤は複雑な上に要所要所かなり速い階段とか二重階段とかが降ってくる。終盤の手の動きが激しい部分も難しい。途中の休憩地帯もつまみはウネウネだし片手も決して簡単ではない。ボス曲で一番難しいんじゃない?

 

・第8回(Harpuia回)

 地力が付いていないうちに挑んでちょっと粘着してしまった回。
 MOVE!(We Keep It Movin')はつまみがよく分からんで非常に苦労した。1曲目の中では一番困った曲。よくつまみを外すのでスコアが安定せずここで大きく削られて2、3曲目の体力がないことがあった(n敗)。終盤の鍵盤部分で回復したい?
 Dualiveは、つまみと鍵盤の動きが激しいのとズレると大ダメージ。途中のめちゃ速い階段や最後のトリルなど体力を残しにくい譜面で結構難しいと思う。
 Harpuiaは片手がかなり難しくて、あちこちに飛び回るので片手の地力がないとボロボロ落としそう。それ以外の序盤の鍵盤部分などは比較的素直な気がするのでその辺りはばっちり叩きたい。とにかく片手。

 

以上です。

或帝滅斗目指してこれからも励みます。

 

 

 

サムネ用

ひなビタ♪LIVE2024レポート〜イマココ!この瞬間〜

どうも、Twitterのトレンドを「ひなビタ」から「ひなビタ♪」にする啓蒙活動委員会のあぺるです。

中学3年でひなビタ♪を知り、夢にまで見たひなビタ♪初ライブでした。
元気をもらったのか魂が抜けたのかなんとも言えない感情で、心ここに在らずといった浮遊感の中でブログを書いています。

感情が溢れ出してて文章がまとまらないかもしれないけど、昨日のライブの感想とひなビタ♪への想いをイマココに残すためにブログを書きます。

最初にこれだけ。

 

めっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ良かった!!!!!!!!

 

 

 

 

 

当日のセトリ、昼夜共通

 

個人的な記録や、読むに値しない感想がダラダラと書かれているので、よっぽどの物好きの方でなければ2番のイマココの部分だけでも読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

0. ライブ前

本題ではないので軽くね。
物販目当てに朝5時には家を出て、7時半ごろに会場到着。

既に50人くらいかそれ以上の人が集まっていてすごい(小並感、KONAMIだけに)。

倉吉でお会いした方や、列でたまたま近くに並んだ方と少しお話しして整理券GET。一番早い時間帯で取れました。お腹が空いたので駅でメロンパンを食べました。ひなビタ♪を真面目に考えているデキるオタクだからね。抜かりなし。

その後物販を無事購入。

 (写真撮ってなかったので後でここに載せるかも)

さて、13時の開場までまだ時間があるしどうしたものか…

 

 当然ゲーセン行くよな!?

大宮のトークショーの際と同様、ビタ民で溢れるラウンドワンがそこにはありました。この時はまだ自分は音ゲーをちゃんとやっていなかったけど、今の自分は違う。ボルテのひなビタ♪楽曲でテンションを高めていきます。

本題とはズレるけど、音ゲー始めたり鳥取に2回も弾丸旅行したり、ひなビタ♪が最近また活発になってきてから自分の行動力も高まっている気がします。特にちくわ祭り期間はグッズ欲しさに実習後ゲーセンに通う日々。推しに支配される生活も悪くない、

 

さあ、いい時間になったところでいざ、ライブへ。

ずっと溜まっていたこの思いをぶつけに。毎日ウォークマンを聞いていた中学の自分に、一歩の勇気が出ずにライブや鳥取に行かなかった高校の自分に、コロナでひなビタ♪に動きがなく終わりも感じた大学入学時の自分に、今ここにいるよって伝えたい。

昼は指定席で26列目から、夜はVIP席で8列目からの参戦です。

 

 

①  当日の感想

Ⅰ. 各曲の感想

 ライブについて昼と夜で分けて書くかも考えましたが、セトリに沿ってそれぞれの曲ごとの感想を書いていき、最後に全体としての感想や、昼と夜とを見ての思いの違いをまとめようと思います。

1、花のやくそく
 まり花、イブ、咲子、芽兎めうの順に登場し、最後にステージ上の画面に凛が登場して5人での合唱となりました。声優さんが4人登場と事前発表されていたので、まさか凛が登場してくれたとはという驚きと、5人が舞台で揃った感動がありました。最初の曲で涙腺が壊れる兆しが…。実はこの曲が1曲目として選ばれたのには理由があったのでした。後で詳述。

 

4人揃って簡単な自己紹介。
昼の部ではそのまま5人のソロ曲へと進んでいきましたが、夜の部では衣装の紹介をできなかった反省を活かして、声優さんがくるくる〜をしてくれました。可愛い。
以前にライブをした3人が最初にくるくるした後、初登場の五十嵐さんの可愛い新衣装が堂々のお披露目となりました。

 

2、恋とキングコング
 最初のソロはもちろん日向美ビタースイーツ♪のリーダーであるまり花曲。
 ジャケット衣装が元になった白+お花の可愛い衣装。日向美ビタースイーツ♪が作った1曲目でもあり、始まりにピッタリでした。

 

3、イブの時代っ!
 続いて、イブの登場。ナンバーワン!のコールができただけでもう満足。大大大大大大大満足くらい満足した。

 

4、めうめうぺったんたん‼︎
 10年目にして初披露らしい。めう曲は声出しが一番楽しいけど、特にこの曲はコーレスパートもあってコールが非常に多く4曲目にして喉に大きなダメージが…。親衛隊の一員になれた気分で、会場がピンク一色、一体となって声出しする瞬間がライブ会場ならではの体験でした。すごい楽しかった。M!O!K!S!なんてオタク頑張り過ぎた。あと、五十嵐さんのぺったんする振り付けがめちゃくちゃ可愛い。もう100回くらい見たい。あと、五十嵐さんこの曲を生でばっちり歌えるのすごい。プロの技。

 

5、とってもとっても、ありがとう。
 以前にライブ映像がYoutubeで配信された際に、歌詞の「オレンジ色に〜」の部分でペンライトの色が咲子のイメージカラーの紫からオレンジに変わる部分がとても印象に残っていて(某アイドルアニメの雪の曲みたいな)、当日自分も絶対にやろうと決めていました。
 めう曲で会場のテンション弾けてから、しっとりバラード可愛い曲でホッとする実家みたいな落ち着きでした。

 

6、虚空と光明のディスクール
 まさかの凛のソロ曲。最初に花のやくそくで登場したのでもしやとも思ったが、ライブ前からは想像もつかないサプライズ。でぃぞビタの生演奏とアレンジが一番映えるのは凛曲だったと思います。

 

ここまでの5曲はやっぱりひなビタ♪の原点というか、あると落ち着く曲達ですね。それでもこの5曲が連続で演奏できていることが、このライブはやっぱり特別だなあと感じさせてくれるものでした。

 

ここででぃぞビタによる演奏と紹介が入りました。かっこいい。でぃぞビタの方、演奏中もすごい動いたりアレンジしてくれたり、最高です。

 

7、地方創生⭐︎チクワクティクス
 でぃぞビタの演奏の流れそのままドラムのリズムに合わせてスタート。最初は何かとちょっと思ったけど五十嵐さんが入ってきて0秒で理解した。
 トークショーで登場した際に4Cのコールがばっちりだったオタク達でしたが、ライブでのコールは迫力も勢いもあって楽しかったです。でも、まさか4C後のパートをファンで合唱になるとか思わなかった…夜はばっちり歌いましたが⁉︎

 

8、ミラクル・スイート・スイーツ・マジック‼︎
 衣装が可愛い。振り付けも可愛い。曲が可愛いからね。ハートを作って可愛かった。ヒーローズの中では凛曲と並ぶくらいで一番好きだと思う。曲のリズムがちょっと複雑で難しいけどそんなの問題なし、可愛ければよし。

 

そして日高さんと五十嵐さんが揃って簡単なトーク
めうの新衣装がうさぎの尻尾や羽がついてふわふわ可愛かったです。そしてこの2人が揃ったということは…?めう曲は生でライブができる曲だとは思っていなかったが遂にその時が訪れた…!せーのっ「ちくわパフェだよ⭐︎CKP!!」

 

9、ちくわパフェだよ⭐︎CKP
   めちゃくちゃ好きな曲です。2人の圧倒的な歌に感動した。
 夜の部の日高さんのテンションが特にすごい。バリバリドッカージュジュゴバァの効果音とか掛け合いの部分のセリフとかもうノリノリで勢いMAXですごい楽しそうでした。
 2人の作るハートとか可愛くて、この曲がライブで聞けたのは本当に良かった。感動曲。

 

10、完全無欠の無重力ダイブ
 2番目はイブの初披露。セトリを考えるときにこの曲やりたいってTOMOSUKEさんに言ったらしい。イブの時代っ!とは全然違うオシャレかっこいい楽曲。衣装もかっこよくて良かったね。

 

そしてまた五十嵐さんを呼ぶ。チクワクティクス、CKPと1曲おきに出ててお疲れのところで追い討ち。この2人が揃ったということは…?

 

11、都会征服Girls⭐︎
   府中は都会だった!?表参道や原宿とかイブが生きたそうだけどまずは府中から攻めるらしい…津田さんはかっこいい衣装だけど五十嵐さんはふわふわメルヘン衣装でギャップがちょっと良かった。めうパートの演出が仏の後光のようで良かったね。
 これは夜の部なんだけど、「好きなメロディーも忘れちゃうのかな」の部分が心に沁みました。何気なく普段から聴いていた曲なのに、こんなに歌詞を重く受け止めることはなかなかなくて、自分は絶対ひなびた♪の曲はいつまでも好きでいたいと思いました。

 

12、漆黒のスベシャルプリンセスサンデー
 続いて咲子。今回のライブはメタルの闇バージョンの咲子。山口さんがこの曲をやりたいっていう前にTOMOSUKEさんに「やりたいでしょ?」と言われたらしい。
 山口さんの闇衣装がめちゃくちゃ好きでした。可愛いけど曲はかっこいいメタルな感じの曲でそこのギャップが本当に良い。元々この曲はすごい好きってわけではなかったけど、生演奏と速いテンポでの勢いある歌でとても印象に残りました。今回のライブで印象が変わって大好きになった曲。

 

素晴らしい。全人類に拍手を送りたい。

 

ここでまた五十嵐さんを呼ぶ。本当にお疲れ様です。
この2人はそんなに話してなかったらしく(?)、10年間の時を経て遂に親睦が深まったそうな。

 

13、ホーンテッド★メイドランチ
 最高。あーーーーーーって叫ぶところとか大好き。腕をぶん回しする振り付けとか、Cメロのお化けポーズの振り付けとかめっちゃいい。2人とも可愛い衣装を着ていただけに「ギャップめう!?」って感じですごい良かった。

 

14、フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論
 凛曲2つ目。昼と夜とでアレンジが違かったらしいけど、そこまでちゃんと聞いてませんでした。すみません…。かっこ良かったのはちゃんと記憶しています。
 この曲は間奏の部分の演奏がすごいかっこよくて、でぃぞビタの生演奏で聞いてこその感動があった気がします。

 

15、滅びに至るエランプシス
 にこきゅっぴん来るかと思ったけど、選ばれたのはこの曲でした。これにも意味があったんですね。これも元々すごい好きな曲で、山口さんと映像の凛の振り付けがばっちり合っていてお見事でした。これは何度でも言うんだけど、曲調と山口さんの衣装と歌が本当にかっこよかった。

 

16、走れメロンパン
 最後の曲にふさわしい1曲。まり花とイブの友情を歌ったこの曲、途中から残り3人も入ってきて5人での歌唱となりました。横から山口さんが歌いながら登場した時は感動で涙がまた込み上げてきました。時は残酷に過ぎていくんだなぁ、でもだからこそ今輝くんだと、この歌詞も繋がるところがありますね。

 

これで終わり…と思いきや会場全体からアンコール
体感5分くらい?はずっとアンコールの声が響き渡っていました。暗い会場の中で何人かは立ち上がって全力で声を出す会場にいて、現実じゃないみたいなドラマか映画を見ているのに近い感覚を覚えました。そしてでぃぞビタの皆さんが準備に戻ってきて、そろそろ始まりそうな雰囲気が出て会場の熱もさらにヒートアップ。
声優さんが舞台に登場したと思ったら、まさかの影が6人!?これはまさか…

 

17、チョコレートスマイル
まさかの7人でのチョコレートスマイル。1番好きな曲でした。普段プレイリストでひなビタ♪曲を流す時もこの曲を聴くと情緒がおかしくなるので滅多に聞かないんだけど、このタイミングで流れて泣かないはずがなかった。サビの部分の和音の変化とか涙腺を殺す魔法がかかってると思う。それを7人揃って。この曲のためにここなつの2人まで来てくれて(ずっとライブ中は後ろで見てたみたいだけど)これは現実かと疑うような。アンコールからそうだったけど自分が全部吐き出されてライブの1部として溶けて無くなったみたいな感覚に落ちた。
ストーリー上でもこの曲が大団円みたいな立ち位置だと思うんだけど、10周年ライブの最後に持ってくる曲としてこれ以上ない。全部だった。感謝しかないです。

 

ここなつのお二人にもコメントを頂きつつ、最後のトーク
ここのトーク内容は次の項目で話そうと思います。

 

18、イマココ!この瞬間(新曲)
 歌詞はちゃんと聞き取れてた分けじゃないけと、「新しく変わってしまっても思い出は残るよ、今この瞬間を大切に生きよう」みたいな歌詞だったとライブ中は把握してました。
 途中の既存曲のアレンジパートが本当に良かった。既存曲のアレンジはずるい。この最終回感は何かと思ったら進撃の巨人の「憧憬と屍の道」を思い出しました。この畳み掛けるアレンジ部分の懐かしさと次のステージに進むんだという寂しさのような感情ともうぐちゃぐちゃでした。

 

そして演者の皆様の挨拶があり、これで本当に終了。
最後にイマココ!この瞬間の音楽とスタッフロールが流れました。今までのひなビタ♪のイラストが流れながら、最後にはメモリアルブックに描かれていた成長した7人の集合写真。号泣。誇張なしに。
これ最終回?昼の部の時点では本当に最終回だと思って、頭空っぽでした。
それでも夜の部でのトークに救われましたね。これからもひなビタ♪は続くのか!?

 

Ⅱ. 全体の感想

全体を通じて、ひなビタ♪曲の中では電波ウキウキなめう曲が一番好きだったので自分得なセトリでした(多分何が演奏されても🉐!って言ってる)。初めてのライブだったのもあって、大好きな曲に合わせて全力で声を出してペンライトを振って会場全体で盛り上がれたのが本当に楽しかったです。特にめう曲はコールが本当に多くて一番楽しかったです。まさか現地で参加できるとは、夢のような時間でした。めう曲で泣く時がくるなんて。

昼の部では少し後ろの方から全体を見渡すように観ましたがVIP席の鍛えられたオタク達の揃った動きが見られました。先述の通り昼の部では最終回のような気分で、終わった後空っぽになったような終わり方でした。

夜は昼で予習した分コールはよりばっちりできた気がします。8列目で舞台や画面がとても近く、声優さんの動きや表情をより間近で見ることができました。ノリも後ろの列より良かったような気がします。昼に泣くところで泣いたぶん、夜は全力で楽しめました。雑念が全部吹き飛んで「楽しい」と「可愛い」くらいしか頭に無かったです。2時間がほんの一瞬でした。

声優さん一人一人について。

芽兎めうは本当にお疲れ様でしたという感じでした。全部で9曲に出演され、デュオパートでは1曲おきに、しかも芽兎めうの激しい早口の曲を歌うという偉業を成し遂げられました。
全員が上手いのは当然として、芽兎めうの歌声が一番キャラを感じることができました。歌声も掛け合いも本当に芽兎めうで、これだけ大変なスケジュールの中でこれだけの完成度の演技ができるのはプロのレベルの高さを感じました。

咲子は自分の中ではMVPかもしれないです。まず衣装が可愛かった(n回目)。そんな可愛いところからメタルで闇なイケイケの歌が披露されるのがとてもかっこよかったのと、テンポが速い楽曲が多かったので楽しかったです。咲子はふわふわ系やバラードの曲も多くて、今日のような別の面のライブも非常に良かったです。昼の部はずっと緊張していたらしいですが、それを感じさせない歌でした。私たちのことを親戚→親のように思ってくれているそうです。

イブは、イブの時代っ!がそういう曲なのもあるけど会場を盛り上げるのがすごい上手で、舞台の上でガンガン振りをしていっぱい動いてるのが見てても楽しかったです。歌が上手い。曲内でもトークでもナンバーワンを叫べて、これからもずっと擦っていってください。

まり花は自分の1番の推しで、尊かった。曲が全部可愛いし、振り付けで可愛いポーズをとるたびに頭に中で「可愛い」って叫んでました。演技の時も全力で、イベントのたびに次のライブとかやりたい!って言ってくれる愛がとても嬉しいです。最後にはTOMOSUKEさんを舞台に引き摺り出して感謝の挨拶と次への気持ちを伝えてくれました。これからもずっと応援させてください。

最後に凛。参加してくれてありがとう。5人揃って良かった。水原さんがひなビタ♪のことを思ってくれていて、凛を思ってくれていることがとても嬉しかったです。最初に画面に登場した時は会場がどよめいたかな?あえて悪い言い方をすれば映像と録音だったんだけど、そんなの関係ないと会場全体が全力で応援してるのを全身で感じて、夜のフラッター現象の時には凛の姿を見て涙しました。5人揃っての日向美ビタースイーツ♪です。

個人的には一番好きな曲の一つである滅亡天使 † にこきゅっぴんも聴きたかったですが、掛け合いなどが難しかったでしょうか。これは完全に妄想ですが、他のデュオ3曲はライブで披露して記憶に強く残る中で、にこきゅっぴんが演奏されなければ思い出としてファンの中に残らない。その対抗策として、グッズ化して10周年の凛とめうの思い出としての残し方だったのではないでしょうか。考え過ぎかな。

でぃぞビタの生演奏も欠かせないものでした。生演奏がライブで聴けるってそもそも豪華だし、曲ごとにアレンジも加えてカッコよくて、自分も前にピアノ弾いていたのもあってバンドやりたいなあって少し感じました。

 

2、イマココ!この瞬間

最後にこの新曲が流れて、過去曲アレンジパートがあって、さらにはメモリアルブックのイラストが登場するムービーで終わり、本当に最終回かと思いました。
でも夜の部ではここなつ10周年の企画が示唆され、TOMOSUKEさんからはライブへの意識があること、過去にこんなストーリーがあったと振り返る形で新曲を出す提案だったりと、もう少しひなビタ♪コンテンツが続きそうな雰囲気が漂いました。少しホッとした部分もありますが、時間の移り変わりにはなかなか勝てないものかと感じました。

今思えばひなビタ♪って時間の移ろいに関する歌詞って多くて、町おこしというテーマ自体も関わりの深いものだと気付きました。
今回のライブの中でも都会征服Girls☆や走れメロンパンは、時間は過ぎていくけど思いは残したい、今、輝くんだという歌詞だったんだなあと聞いてて改めてしみじみ思う部分があったり、「ドラマチックな日常は自分たちで創ってゆくの」という歌詞はライブ終わりの自分には刺さるものです。もう青春なんて言う歳ではないけどね。

そして新曲にイマココ!この瞬間。

歌詞の公開後、この曲を手がけたササキトモコさんが言及されたように、花のやくそくのアンサーになっていました。

「桜の花びらが ひとつひとつ 散りゆくように
 それぞれの未来へ 今 進むんだ」

「やくそくしてね 五つの花びら またこの場所で 響きあうって
 一輪の花 咲かせるように ことばを超えて ひとつになろう
 『ありがとう』『またね』と 伝えきれない気持ち 奏で つぶやいた
 桜の歌は まちを包んで 夜の果てまで 続いた」

この辺が特に繋がる部分でしょうか。一部歌詞はそのまま引用されています。だから最初に花のやくそくを持ってくる必要があったんんですね。
一人一人が花びらに例えられた歌詞で離れていたのがまた再開し、それぞれが大人になっていることを強く感じます。

途中のアレンジパートも、過去の歌詞に言及して振り返っているのがエモい。先にエランプシスが歌われたのも、このためだったんですね。高校生の頃の歌詞だったりを振り返って、若くてやり過ぎた部分を少し恥ずかしがるような、それでも懐かしく思う感じが伝わり、大人目線での落ち着いた5人が想像できます。

他の部分もところどころ他の曲を想起させる部分がありました(ただの妄想かもしれませんが)。古びた看板や街並みの描写は温故知新の歌詞を少し感じさせましたが、今は時の流れを止められないことを受け止めているところも大人になった点のように思えます。時間のヴェールというのも過去には戻れないことを意味しているのでしょうか。ネコ缶はneko*nekoですよね?自由気ままなネコとは再開の約束はできませんからね。

この新曲の歌詞は結局は今までの曲にもあったようなものなのかも。時間の歩みは止まることがないし新しく変わってしまうけども、イマココを大切に生きていれば思い出は残るし、変わっても5人の関係は確かなんだよっていう。10年の時を経て大人になった日向美ビタースイーツ♪のイラストも出て、「昔のものを大事に」から「毎日を大切に生きていれば変わってしまっても大丈夫」な新しいステージに進んだんだなあと感じています。

ひなビタ♪は永遠というのは、コンテンツがずっと更新されて続いて欲しいというのは当然あるけど、仮に万が一ひなビタ♪が終わったとしても倉吉・倉野川で出来た人の繋がり、思い出は残るから大丈夫だよっていう意味合いはあるんじゃないかと妄想しています。

 

本当に10周年締めくくりとして最高のライブでした。自分の中でも1つの幕切れのようなイベントでした。イマココ、この瞬間を大切に。毎日を大切に生きていこうと思えました。

 

このイベントに関わった全ての方、本当にありがとうございました。
これからもひなビタ♪を全力で応援します。

 

(何か書きたいことを思い出したら追記するかも)

 

銅像さん、いらっしゃい!レポート

どうも、あぺるです。

10周年メモリアルブック、届きましたね。
イラストもうめちゃくちゃに良かったです。今までのストーリーやイベントを思い出すとともに、新規イラストに感動しました。

さて、メモリアルブックを購入するとイラストブックやブルーレイの他にある特典がついてきたんですね。

 

それが、銅像への記名権。

銅像ってなんの?

 

銅像さん、いらっしゃい!

3月16日と17日、前回に引き続き1泊2日の弾丸帰倉してきました。その記録です。

 

 

【0日目】

金曜日は平日なので当然実習があります。
何時に終わるか分からないので、この日は東京の空港にすぐいける場所で一泊して、次の日に倉吉へいく予定でした。

折角なのでミライドンを見に日比谷へ。さらっと写真撮れるものだと思っていたら人多すぎわろた。遠くから写真撮って帰りました。

混みすぎ

その後9時ごろにはホテルに着き、無料公開されていたコロコロコミックを読んで次の日に備えました。

 

 

【1日目】

オタクの朝は早い。

サンドイッチをささっと食べていざ鳥取へ。

ーーー✈️

 

飛行機の出発遅延で電車に乗り遅れる危機となるもなんとか乗車。

9時くらいには米子に着いて、特急まつかぜで倉吉へ。30分くらい?すごい速い。

 

ただいま。2回目の帰倉です。

南側ですよ?覚えましたか?

到着が10時半くらいだったので、歩いてラーメンつばささんまで行きました。

べっぴんラーメン

さっぱりしたお味でとても美味しかったです。コラーゲンソースのおかげで肌艶も改善。

七福神のイブが出張中でした。

 

お腹を満たして、次に向かったのは打吹回廊。

グッズを買いに行きましたがなかなか長い列ができていました。少し待ちましたが無事購入完了。集合写真も撮れました。

7人集合

グッズを買ったら円形劇場へ歩いていきます。

今回のメインイベントの1つである、銅像の除幕式です。

式典には倉吉市と倉野川市の両市長、応援団団長、菫平すみれ役の福嶋晴菜さん、ひなビタ♪のイラストを描いていらっしゃるCUTEG先生がいらっしゃり、多くのファンに囲まれて式典が無事行われました。

何人かのファンの方は円形劇場の屋上から参加していて良い案だと思いました。

しかし、なんと残念なことか。除幕式の間、我々が見ていたものはまり花の後頭部でした。後頭部も十分可愛いよ、まり花。

式典が終わったら円形劇場に行きました。

10周年記念展示のほかに、メモリアルブックも既に展示されていました。


新しく菫平すみれさんが纏さんの隣にいて良かったですね。地雷系私服すみれさん…

外に出るとパネルが設置されていました。

7人のパネルに囲まれたまり花の銅像…これを見に来た。来て良かったです。

次のひなビタ♪検定まで少し時間があったので混智恵流都さんへ。

ファンが多く集まっていて既にオーダーストップ。休憩所となっていました。
ここで何人かのひなビタ民の方とお話しさせていただいて、一夜漬けの高校生みたいに直前詰め込み。QMAの過去問を見たり、公式ガイドブックを読んだり。

 

そして検定会場の倉吉未来中心へ。

受験番号は4でした。初級と言ってた割には難しくない?直前に話した美術館の問題が出たりと手応えは無くはないといった具合。結果発表は明日のトークショーです。

 

検定の次は、有志の方が企画、運営してくださった交流会へ参加させていただきました。
100人を超える方が参加されていたらしく、コミュ障全開してしまいましたが、いろんな方とお話しすることができました。

可愛いイラスト付きのケーキも用意されていてすごい。私は芽兎めうの耳をいただきました。

最後は全員でビンゴ大会でした。ビンゴの景品もファンの方々が用意してくださったもので、本当に感謝しかないです。私はまり花のラバーストラップをいただきました。

ありがとうございました。

 

この日のラストはスーパーヒーロー。
鳥取県民になりました。

倉吉シティホテルに戻って1日目終わり。疲れた。

 

【2日目】

疲れたので朝起きられず。9時半くらいにのそのそ出社。

最初に訪れたのは久楽さん。じもとっこスイーツ♪の歌詞に登場する関金わさびのショコラシューが目当てでした。

実際食べてみると、わさびのツンとした感じが残りつつ甘くてとても美味しかったです。

おなかを少し満たしたところでメインイベントの1つであるトークショーへ。

広田めう市長とTOMOSUKEおじさん、福嶋晴菜さんとゲスト出演でCUTEG先生が登壇され、今までの倉吉イベントの振り返りや、これからのVR等を用いた展開などについて話がされました。

また、昨日行われたひなビタ♪検定の結果発表もされ、無事合格することができました!

公式Twitterから写真を拝借しました

合格率28.9%が初級とはこれ如何なるものか。

自己採点した記事は記録としてまた別でブログを書こうと思います。

 

トークショーに向かったのはVR体験コーナー。自分が最初に訪れたときはかなり混雑しており、行くならイベント後の空いてるこの時間しかないと思って走ってきました。

目の前に日向美ビタースイーツの5人が実際にいて動いている姿は感動もの。特に芽兎めうはすぐ近くまで来てくれて、VR初体験でもあったため本当にすぐ側にいるかのような体験でした。動きも芽兎めうっぽい手足ぶんぶんで良かったね。

今後の開発も期待が膨らみますね。ボイス付きがもし登場したら泣いて喜びます。

 

そしてまた円形劇場へ。昨日は大変混雑しておりましたので写真を改めて撮りに行きました。

最初の写真もこの時に撮ったもの。

こちらは仲良くなった方に撮ってもらった写真。1人で行くと自分の写真がないため貴重な写真です。ありがとうございました。

 

帰る前に流石にお腹が空いたので、クラカフェでドライカレーをいただきました。
後で食べるようにドーナツも購入。抜かりなし。

 

打吹回廊からバスに乗って倉吉駅へ。また帰ってきます。

1泊2日は日程的にも身体的にもちょっと忙しすぎるかも…
次はもうちょっとゆっくり過ごしたいし、近くの温泉とかに足を伸ばしてみたいですね。

 

4時半に打吹回廊出て、家に帰ったのは0時半でした。疲れた。

でも行って良かったです。

自分はどうにもコミュニケーションが苦手なのですが、折角ならもう少し積極的に話しても良かったかもなあと思います。ひなビタ♪は人との関わり合いも醍醐味の一つな気がします。

次行く時はもっと頑張ります。ほんとに。

久々シティ3−3

こんにちは、あぺるです。

病院実習が始まってから自分の自由時間を生贄に規則正しい生活リズムを手に入れました。

原神とスターレイルとボルテと国試勉強が義務。時間が足りません。

 

さて、今回は久々にポケモンカードのシティリーグに出たのでその記録として記事を書きます。

2月24日に行われたつくばシティです。

使用したのはイダイナキバLO、リストは下の通りです。

このデッキを選んだ理由としては、最低限の練習でそれなりに勝てそうだったから。
難しいカードはできるだけ採用せずシンプルに組んだつもりです。
最近ずっと実習等で忙しかったり、単純にしばらくポケカを触っていなかったので実力では周りの選手に勝てないのは明らかでした。
リザードンは絶対にミラーに勝てない。ロストは花選びで時間切れ両負け必至です。
その自分が可能性を掴むならこれしかないと思いました。

前日には友達がリザードンとロストを持ってきていたので、その2つの山と練習をして動きの確認をしました。

その結果…

 

 

当日の対面と結果

①古代バレット 後攻 勝ち

LO成功、ギリギリ

②ルギア(身内) 後攻 負け

LO失敗、勝てるわけがない

③アルセヌメロコン 後攻 負け

LO失敗

④アルセヌメロコン 後攻 勝ち

LO成功、相手のプレミに助けられた部分もあった

⑤アルセギラ 後攻 負け

LO失敗、ミミッキュ上手く使えば要求上げる等できたかもしれないが練度不足につき

⑥アルセギラ 後攻 勝ち

LO成功、相手が最初少し止まった

 

椅子に座るのが下手。
プレミもあったので言い訳はできないけど苦しかったです。
椅子とりゲームやフルーツバスケットで座力を鍛えようと思いました。

 

久々にポケカをすると楽しいね。
せっかくカードを揃えたし気に入っているデッキなのでもう少し活躍させて上げたいです。
つくオフはカードで出ようかな?

 

ではまた。

 

 

 

初倉吉 2日目

1日目はこちら

appel710094.hatenablog.com

 

・松風荘旅館を出ました、お世話になりました

 

・日本料理飛鳥 外だけ

 

・石井旅館 外だけ

ちょっとだけ見える芽兎めう

 

・大岳院

まり花、おめでとう

 

・小林薬局

 

・打吹回廊でコーヒーのテイクアウト

 

・レンタサイクルで駅に近い方面を攻めます

 最初に訪れたのはティーラウンジ ダイアナ
   朝ごはんはちくわパフェだよ⭐︎CKP!CKP!

当然咲ちゃんがいました

ちくわ〜

 

石谷精華堂で打吹公園だんごを購入&レモンティーを飲む

 

まり花おめでとう!

めう〜

 

・スーパーヒーロー

 

今井書店(写真撮り忘れ)

 

・ビーワイヨシダ

 

・チトのゆび

 

・トミヤ楽器店 この日は定休日でした

 向かい側のbrassもお休みでした

neko*neko おめでとう

 

・coup! la cafe

 梨スムージーを飲みました

 

・久楽

 梨飴 美味しい でもデカい カットの方が食べやすそう?

 

・和カフェ茶屋

 同じ茨城から来た形と偶然お会いし、一緒に行きました

 

・混智恵流都 2度目

 お店の方ともお話しできました

日替わり紅茶 芽兎めうかわいい

シャノワールカップ

 

無事ぺったんたんゴールド賞+ひなビタ♪スタンプ制覇

 

そして倉吉駅へ帰るのであった

・途中、パープルタウン

 

ありがとう、また帰ってきます

次は3月かな

 

さらば、これは米子鬼太郎空港

 

初倉吉 1日目

あぺるだよっ。

 

 

初帰倉の振り返りです

この記事では1日目の動きを書きます、どちらかというと個人的な記録の意味が強めかも。

 

 

・オタクの朝は早い 06:55の羽田発米子行きの飛行機に乗る

 

・08:10に米子空港に着く

 

・鬼太郎電車で米子空港駅から米子駅

砂かけばばあ

 

・09:11に米子駅に着く

 40分くらい待たされました

飛行機で飲んだコーヒーで腹を下す

 

・10:26に倉吉駅に着く

 うおおおおおおおおただいま!!!!!

 

 

駅前の土産物店

 

ポケサー要素

 

・11時くらい 観光案内所に到着

 食べて訪れてぺったんたんスタート!!

 

・観光案内所前のマンホール

 

・元帥酒造 

日本酒を買いました

 

 

・ギフトやぶき

 ここなつのグッズを買いました+昔のポスターやチラシ等をいただきました+Twitterのフォローをしてもらいました

まり花おめでとう

まり花おめでとう!!

 

・白壁土蔵群

 

・赤瓦一号店

カタルシスの月

 

・ふみ子の手作り工房

 話が上手で全部の商品を買いそうになりました

なっちゃん

 

・りんりんやでちくわソフト

ちくわ〜

 

・打吹回廊

 

・お菓子処まんばや

ここな

まり花誕お菓子

 

・防災センターくら用心

 

・お香とうらなひ ひフみ 外だけ

めう〜

・白壁土蔵群と打吹山

 

・5人の立て看板

 

・弁天参道

 

・まきた旅館 外だけ

まり花かわいいね たんじょうおめでとう🎉

 

・花はあんどう

さきちゃん

 

・豊田家住宅

りんりん先生

 

・おもちゃのたいら

 雰囲気がエモくてよい

もちゃちゃめう

 

・花こまち 谷本種苗園芸

 

 

・円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム

 ひなビタ♪の展示は感動しました、グッズもいっぱい買えて良かったです

 しかし、ひなビタ♪以外にも多くのフィギュアが展示されていてオタクはみんな楽しめる場所だと思います

中の展示の写真は多すぎるので載せません

自分の目で見てみよう!

 

円形劇場近くのマンホール

 

・いなしま酒店

酒のおうじゃになっためうめう

 

・倉吉淀屋

トイレはこっちなんだし!

 

・大社湯

 決して女湯を盗撮したいわけではない

 

・ブライダルハウスとさき

 オタク顔がオタクTシャツ着て入るにはちょっと緊張した…

 

・・歴史カフェ会津

 

 

扇雀食堂

ここな ライライライ

 

・混智恵流都

 お絵描き交流会に参加した方がまだ多く残っていました
   自分は知り合った大学生の方と話したりピアノ弾いたり

まり花誕ゼリー&メロンフロート

 

・松風荘旅館

 一旦旅館に帰って一休み
   凛ちゃんがお出迎えしてくれました

疲れが吹っ飛ぶこの笑顔

 

・町屋清水庵

 夕飯は餅しゃぶでした

清水庵へライライライ

 

そして外を散歩した後、旅館に戻りました

 

晩酌 勝利の酒

そして00:00を迎え…

誕生日を迎えました🎂

 

2日目はまた次のブログで。

appel710094.hatenablog.com

【実績解除】帰倉 

ただいま、ずっと会いたかったよ

 

 

 

どうも、あぺるです。

9月24日、25日の2日間、ついに鳥取県倉吉市へ行きました。

 

 

つくばから距離にして750km。

やっと行けた。ついに来た。

ひなビタ♪がずっと好きだった私にとって世界で一番行きたい場所でした。

 

特に今年は10周年の記念の年。そして一番好きなまり花の誕生日。

行くなら今しかないよな!!!ということで

 

 

 

 

 

住民票も無事GETし、正式に倉野川市民の一員です!

 

 

さて、あまりにも濃い2日間、500枚近い写真を1つの記事にまとめることは厳しいと判断し、何個かに分けて書いていこうと思います。

この記事では大まかな動きや感想をメインにして、その日の細かい動き等は次以降の記事にまとめていく予定です。

 

10月1日追記

1日目、2日目の行動を記録しました

appel710094.hatenablog.com

 

appel710094.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

0. プロローグ

 実はこの倉吉旅、直前まで行く予定がありませんでした。

 というのも23日、24日と部活の予定があったからです。大事な試合も控えていたので、流石に無理だなぁと諦めていたあぺる少年だったが…??

 

 行動を起こすきっかけとなったのは22日にシャノワールオンラインで配信されていた過去のライブ「Sweet Smile Pajama Party」。可愛い衣装や5人の最高の歌が無料で楽しめるってマジ!?

 

公式Twitterより

 

 …

   …

   ……

 ………部活なんて知らね〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

 22日の夜ライブ放送を見終わった時には、涙で顔を濡らしながら航空機のチケットを予約していました。羽田から米子、片道3万。往復6万。+旅館代。

 深夜テンションとライブテンションのコンビネーション(ここ韻踏んでる)

 大宮での10周年イベントとミライコウシンの配信で高まりに高まっていたひなビタ♪欲求が財布と共に弾けた瞬間でした。

 

 

 

 推しは推せる時に推せ。

 いざ、倉吉へ。

 

 

 

 

 

 

1. スタンプラリーと聖地巡礼

 今回の旅の主目的の1つ。

 初めての帰倉だったので、一通り市内は回るつもりでした。

 

 参考にしたサイトがこちら

kurayoshi-moks.net

 

 フォトスポットや立て看板の場所がわかって嬉しい!

加えてひなビタ♪関連イベントを応援してくださる団体「倉吉ひなビタ♪応援団」の情報も掲載されています。

 

 スタンプラリーは台紙を見ながら進めて行きました。

 2日で食べてぺったんを10箇所、訪れてぺったんを20箇所はなかなかハードでしたが無事達成できました!

 

 

 景品はポストカードや色紙、応援ポスターなど。

 

景品の一部

 

 う〜ん、眼福!!

 

 唯一の問題点は、食べてぺったんはお腹の容量と相談する必要があること。

 限られた時間で10箇所訪れるため飲み物を頂いたお店が多かったです。折角ならもっと頼みたかったなあという気持ちがあります。大食いの方がこういう時は羨ましいですね。

 次はもっと色んなお店でご飯を食べたいなあと思っています。

 実はもう行くお店を決めていたり……

 

 

 

2. まり花誕

 9月22日が日向美ビタースイーツのリーダーにして我が1番の推し、山形まり花ちゃんの誕生日!

 現地でもそれに合わせて、土日の23日、24日に交流会や特別メニューの提供など多くの企画が用意されていました。

 

 しかし、自分が着いたのは2日目のお昼頃。交流イベントなどは大方終わってしまった後だったので、そこはちょっと残念。でもイベントに合わせて多くの方が倉吉にいらっしゃったので交流をすることはできました(後で詳述)。

 

 またイベントにはあまり参加できずとも、限定のグッズや飲食店のメニューは楽しめました。幸せならOKです。

 

くらよしフィギュアミュージアムの誕生日展

 

 

 

3. 人との交流

 これが帰倉で最も心に残ったものです。

 ひなビタ♪の立て看板!グッズ!聖地巡礼!は当然楽しいし嬉しいし、それを目的として来ましたが、この旅では倉野川市民の皆さんの温かさに触れました。

 誇張とかではなく、本当に。

 

 前の記事でも書きましたが、自分は音ゲーはほとんどやらない他、Twitterも身内の人との関わりで使うことが多いため、ひなビタ♪が好きな知り合いが本当にいませんでした。

 それが倉吉で、自分と同じくらい、それか自分以上にひなビタ♪を好きでいる方と話をできたのがとってもとっても嬉しかったです。

 

 特に1日目、2日目とご縁の合った方達には感謝感謝です。谢谢你。

 

 1日目は、お土産屋さんで話しかけてくれた方で、なんとお互い大学生ということで話が盛り上がりました。

 喫茶店の混智恵流都(コンチェルト)では彼に加えて、また別の大学生の方と3人でひなビタ♪の話をたくさんしました。

 ピアノが弾けるのも共通点であって、ひなビタ♪の曲を自分でアレンジして弾いていて凄かったです。自分もお店にあったスコアをちょっとだけ弾きました。

 

混智恵流都のピアノ 人形がかわいいね

 

 他のお客さんが近くに来てちょっと歌ったりとか、お店の方に褒めていただけたのが嬉しかったです。次行く時には練習していきたいけど、言うだけ詐欺常習犯だから大丈夫かな?

 

 2日目は、案内所にいたひなビタ♪のTシャツを着た方にちょっと挨拶したら、その方も茨城から来たという偶然がありました。

 一緒に行動しませんか、と言ってくださりそこから何軒かお店に一緒に行きました。

 この方は長くひなビタ♪音ゲーを好きな方で、倉吉に来るのも15回目というベテラン(?)でした。お店の人はみんな知り合いのような感じで、自分もそこに混ざって話すことができました。

 

凛ちゃんのぬいぐるみを貸してくれました、凛ちゃああああん!

 

 2日目もなんか流れで混智恵流都へ。すごく居心地のよい素敵なお店ですね。そこでまた別の方と交流ができました。

 自作の名刺をいただいたりTwitterの交換があったり、茨城から倉吉までの最安値ルートの話を聞いたりと色々でした。

 イラストを描く人がいたり、コスプレをする人がいたり、それぞれの楽しみ方をする人たちとの話は本当に楽しかったです。

 そうそう、お店にもファンの方からのグッズやイラストの提供があってそれはもう見事な内装になっていました。

 

 

4. 最後に

 当然今までひなビタ♪がとても好きだったわけですが、帰倉によって更に更にひなビタ♪愛が強まりました。

 長く倉吉に来ている方は、場所に行くのもそうだが人に会いに来ていると。まさにその通りで、自分も次は今回会った方とまた話したいし、そこから更に別の出会いがあったらいいなあと思っています。

 次来るとしたら3月のイベントの時かな。予定こじ開けてでもきっと来ます。

 実習期間だけど、大丈夫だよね…?

 

 大丈夫だよ、絶対大丈夫だよ!

 

 

 

 一度来て満足するのではなく、また来たくなる場所です。

 本当にありがとうございました。

 

 Twitterのフォロー歓迎してます  あぺる (@Appel710094) / X

   

 

 

 

 

 そして…

 

 

  これは流石にちょっと嘘。